2009年5月12日火曜日

第2東京タワー建設中

墨田区押上に建設中の東京スカイツリーですが、現在その足元を工事していて、隣接する川の周辺は散歩がてらの見物人から本格カメラを構えた記録マニアまで沢山の人が集まって来ています。

足場の中に見える白いパイプ状の部材を指差して「あれが柱のパイプで外側を組子のように覆うんじゃない?」などと立ち話している人に、「完成予想図くらい貼っておいて貰いたいよねぇ」と地元の人。注目度は高いようです。

完成予定高さは610m。工事工程は知らないのですが、竣工予定が2011年12月ですから今年中に200mくらいまでは建ち上がるのかと想像します。来年には東京タワーを越してしまいますね。これから現場を背景に記念撮影してゆく人が増えそうです。地元商店関係者も今後の波及効果に大いに期待していることでしょう。


ところで、デジタル放送を推進しているのは総務省。200m超の高層ビルの影響を受けにくくするとか、既に電波は目いっぱい使われている・・・などと書いてありますが、鵜呑みにしても良いんでしょうか。

デジタル化を否定する気は勿論ないのですが、推進費用とその効果を聞けば誰しも首をひねるでしょうし、著作権保護を標榜するB-CASカードを取り仕切るのが株式会社であったり、ついでに書くと、トップレベルドメインとして「.日本」の導入を決めたりなど、総務省の動きは本当に公共の為なのか疑問を持たざるを得ません。



下町浅草は塔の町でもあります。古くは陵雲閣から仁丹塔まで皆惜しまれつつなくなりました。でもツルッとして愛嬌の無いスペースタワーはいつの間にか消え失せています。さて世界に誇る電波塔・スカイツリー、住民に愛される形で姿を現すのでしょうか。時々は総務省の利権に首を傾げながらタワー現場を見上げると致しましょうか。

2009年5月7日木曜日

谷間のCS

普段はBGMにCS放送のMusicBirdを聴いているのですが、GWの終盤は生憎の空模様で電波状態が不安定。天気が崩れると雑音が入るのですぐに判ります。パソコンを新しくしたこともあり、改めてネットラジオを流してみました。

これが、期待してなかったせいか予想外にGood:-) Bモードの有料音楽放送に比べてはかわいそうですが、BGMならOKです。以前は回線も光ではなかったしパソコンのCPUも非力でしたから(今も大して違いませんが)時々音が引っかかって気になったものでした。でももう問題ありませんね。

新調したパソコンのOSは一時代前のXP。これにAirMacExpressを有線LAN接続してCREEKのアンプにTANNOYのスピーカーという構成。iTunesで選べるストリーミングラジオのレートは高くないので繊細な音は無理ですが低域はかなり出ています。


町暮らしをしていると、しかもマンションの1階ですからFM放送は入りません。CDやテープをかけ続けるのも面倒だし気が散ってしまうのでCS音楽放送しか選択肢はなかったのですが、光接続になった時点で、AirMacExpressだけでも十分だったようです。私はiPhone使いなのでWiFiポイントとしても必須。購入して数年経ちますがますます大活躍です:-)

最近向かいのマンションで大規模修繕工事が始まりました。全面に足場を掛けるわけですが、明らかに電波状態に影響しています。ビルの谷間の狭い隙間を狙ってCSアンテナをセットしていましたから、これからの梅雨の季節も考え合わせ、思い切ってMusicBirdを解約することにしました。永く良い音を聞かせてくれたCSチューナーともお別れです、ご苦労様。