skip to main
|
skip to sidebar
プロトスペース
1994年3月3日木曜日
のっぺらぼーの家
新在来工法による高気密高断熱住宅。おおらかなワンルーム的構成で快適な熱環境とバリアフリーを目指しました。
㈱キマド製の木製サッシは性能もアイデアも素晴らしく、玄関ドアの沓ずりさえも段差なしを実現してくれました。
熱源は深夜電力利用の蓄熱式床暖房と除湿用に2階に設置したクーラーが1台のみ。
内外装共ムク板を縦張りに。竣工時の外壁杉板はナチュラルでやや黄色味の強い色合いでしたが年を重ねて落ち着いた色調に変化してきました。竣工時が一番きれいな新建材とちがって天然木はだんだん味が出てくる楽しみがあります。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ内を検索
ようこそ
小さな建築事務所の過去と現在を気ままに記録しています。
更新も気ままですが、ごゆっくりどうぞ。
プロトスペース
東京都, Japan
詳細プロフィールを表示
ラベル
∵お知らせ
(1)
△日常の・・・ 出来事
(27)
△日常の・・・Brompton
(21)
△日常の・・・iPhone
(9)
△日常の・・・オーディオ
(6)
△日常の・・・デザイン
(4)
△日常の・・・楽器
(1)
▽今までの仕事
(15)
オフィスビル
(1)
スーパーマーケット
(1)
スポーツセンター
(1)
音楽スタジオ
(1)
高根のいえ
(1)
山のステージ
(3)
歯科医院
(1)
集合住宅
(2)
住宅・別荘
(13)
縦格子のある家
(3)
耐震診断
(1)
リンク
株式会社ユーパテンター
今井歯科医院
太平化成
CMC group
キヨマルハウス
風景画の部屋
ポタポタ時々記
ブログ アーカイブ
►
2019
(2)
►
5月
(2)
►
2018
(2)
►
11月
(1)
►
8月
(1)
►
2017
(1)
►
5月
(1)
►
2015
(4)
►
12月
(1)
►
9月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
2014
(12)
►
12月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2013
(15)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
2012
(2)
►
12月
(1)
►
5月
(1)
►
2011
(11)
►
12月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2010
(7)
►
12月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
2009
(11)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
1月
(1)
►
2008
(8)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
2007
(1)
►
9月
(1)
►
2004
(1)
►
9月
(1)
►
2002
(1)
►
9月
(1)
►
1999
(1)
►
9月
(1)
►
1995
(1)
►
9月
(1)
▼
1994
(2)
►
9月
(1)
▼
3月
(1)
のっぺらぼーの家
►
1992
(1)
►
9月
(1)
►
1988
(1)
►
9月
(1)
►
1986
(1)
►
9月
(1)
►
1984
(1)
►
9月
(1)
►
1983
(1)
►
9月
(1)